sheinの危険性を経験者が解説
sheinは2012年からあるファッションブランドですが、アメリカの会社という事もあり、海外運営なので危険性があるのでは?と不安に感じている方もいると思います。
結論を先に言えばsheinに危険性はありません。
何故ならsheinは世界150カ国で販売されており、日本だけでなくアメリカやヨーロッパ、オーストラリアなど多くの国で販売されている通販サイトだからです。
もしsheinに危険性があるなら、ここまで世界展開できていません。ちなみに2020年の売上金額は7500億円です。
sheinは全ての商品で品質検査を徹底しており、品質検査後に再確認を徹底しています。
sheinで今までに詐欺や架空請求などはなく、安全に利用できる通販サイトです。
sheinの危険性
商品の品質
sheinはアメリカの会社ですが、工場は中国にあります。つまりsheinの服は全て中国で大量生産されています。
またsheinの洋服や靴、ドレスなどは価格がとても安いです。安いという事は人件費と材料費を削らないと実現できないため、どうしても商品の品質レベルは下がってしまいます。
そのため日本のブランドに比べると、品質に満足できない危険性が出てきます。
sheinは安いから大量購入したけど、どれもいまいちだった、という結果になりかねません。
sheinでは劣悪品が送られてきた場合、返金対応してくれます。
個人情報の取り扱い
ネット通販を利用する場合、個人情報漏洩のリスクは避けられません。sheinに限らず大手通販サイトでも過去に個人情報漏洩はあります。
今のところsheinで個人情報漏洩があったという事実は聞きませんが、今後絶対に個人情報漏洩しないとは言い切れません。
そのためクレジットカード決済に不安がある場合は、コンビニ決済にすることで、個人情報漏洩のリスクを避けられます。
返品の危険性
sheinは購入した商品は海外から発送されますが、返品する時も海外に送る必要があります。
服が破れていたり、粗悪品だった場合には返金してくれますが、商品を返品する手間があります。
しかも返品する時の送料は自分で支払う必要があります。日本国内なら送料はそれほどでもないですが、海外への返品となると結構な送料がかかります。
海外まで返品して返金してもらっても、かえってマイナスになるので、実質返品する人はほとんどいないのではと思います。自分で配送業者を選んで送料も負担するとかハードルが高いですよね。
返品は商品到着後30日以内にする必要があり、商品は着用していない、洗濯していない、破損していない、タグが付いた状態で返品する必要があります。
万が一商品が粗悪品だった場合に、返品するのが面倒、送料を払いたくない、という場合にはsheinは利用しない方がいいでしょう。
sheinが安全だと感じる部分
sheinの危険性について解説しましたが、「やっぱり買うのは止めようかな」「危険性を知ったら買う気が無くなった」という方もいると思います。
実際にはsheinの購入者の口コミを見てみると、良い口コミが多いため、sheinが安全に利用できる理由も解説してみます。
世界150カ国で販売されている
sheinは2012年オープン以来、世界150カ国で販売されている大手通販サイトです。2020年の売上は7500億円という実績があり、世界中でsheinのブランドが知れ渡っています。
sheinに危険性があるなら、ここまで成長はしていません。危険性のある会社は悪い噂や評判が広まって、すぐに通販サイト自体も閉鎖してしまいます。
確かにsheinの服や靴、ドレスなどは中国で作られているため、日本製の服と比べると、良いものがあったり悪いものがあるなど品質に多少のバラつきがあるのは否めません。
sheinは価格が安いのが特徴なので、どうしても人件費や材料費から安くなるように作るしか方法がないからです。
sheinの会社自体に危険性はないので、おしゃれで安い服を購入したい時には最適な通販ショップです。
商品の追跡確認ができる
sheinは注文した商品の追跡確認ができます。sheinは海外から商品が発送されるため、本当に自宅に届くのか不安に感じている方も多いです。
購入した商品がきちんと発送されているのかどうか、今どのあたりで配送されているのかが詳細に分かります。
sheinで購入した商品が、発送されなかったり、自宅まで届かないという事はないので安心です。
購入者のレビューが見れる
sheinでは商品ごとに購入者のレビューを見ることが出来ます。Amazonみたいに5段階評価がされており、実際に購入した人の感想や画像なども見れます。
誰かが購入した感想を見れるのは安心できる要素です。誰も購入したことがない商品を購入するのは勇気がいりますが、誰かが購入して高評価されていれば、とても参考になるからです。
sheinのデメリット
商品が到着するまでが遅い
sheinは通常配送の場合、注文から自宅に商品が届くまでに2週間程度かかります。
お急ぎ便だと5日から10程で到着します。
sheinは中国や香港から商品を発送するため、どうしても日本の自宅に商品が届くまでに時間がかかってしまいます。
「明日には着たい」「すぐに欲しい」という場合は、sheinで注文すると予想外に時間がかかるので注意してください。
品質にバラつきがある
sheinはとにかく安さを追求しているため、品質にはバラつきがあります。
商品をお金を払って購入している以上、粗悪品が送られては迷惑ですが、中には外れにあたる場合もあるようです。
これはsheinに限らず、大手通販ショップでも同じことが言えます。大手通販ショップの商品レビューを見ても、商品の一部が破損していたとか、商品が一部がなかったなどの口コミはあります。
安いからこんなもんか、と割り切れればいいですが、商品の品質に完璧を求める人は買わない方が良いかもしれません。
代金引換が利用できない
sheinは支払い方法がクレジットカード、デビットカード、コンビニ払い、paypalです。代金引換は利用することが出来ません。
通販では毎回代金引換しか利用しない場合は、sheinには代金引換がないので不便です。
sheinのメリット
とにかく安い
sheinのメリットはとにかく安いという事です。
ブラウスやワンピース、ボトムスなども1000台の商品が多く、バッグに至っては1000円以下の商品が多いです。
アクセサリーは100円以下のものもあり、ベルトやサングラス、帽子なども1000円以下で販売されています。
sheinは服だけでなくインテリア雑貨や靴、キッズ向け商品など幅広く販売されており、全てが安いのでコスパが良いです。
sheinが安い理由としては、店舗がないから余計な人件費がかからない事や、中国で生産から販売まで行っている、余った布を利用しているなどがあります。
一番は人件費のコストカットです。店舗を持たないとそれだけ人件費が抑えられ、商品を作るのも中国なので更に人件費が抑えられます。
クーポンが使える
sheinは初回注文時に使える300円OFFクーポンがあります。shein公式ページにクーポンコードが記載されています。
またsheinは2000円以上だと送料無料になります。sheinは海外から発送されますが、2000円以上で送料無料ならお得ですね。2000円未満の場合は送料が500円かかります。
クーポンやポイントで割引きした額が2000円に満たないと送料無料にならないため、合計金額が2000円以上だと送料無料になります。
お洒落な服が多い
sheinは安いですが、お洒落な服や靴、ジャケットなどが多いです。
安くてもデザイン性が優れているため、可愛い服やかっこいい服が多いのが特徴です。
安い服はどうしてもデザインが平凡になりがちですが、sheinは安さとデザイン性の両方が優れているのが魅力です。
sheinとは
sheinとは主に婦人服を中心に、紳士服、子供服、アクセサリー、靴、バッグなどの商品を販売している通販サイトです。sheinは主にヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、中東、などで販売しています。sheinは2012年に設立されたブランドで、「誰もがファッションの美しさを楽しむことができる 」という理念で運営しています。世界の150以上の国で販売されているため、世界的に利用されているブランドです。
sheinの運営者情報
Roadget Business PTE. LTD.はsheinの会社名です。
sheinはアメリカ発のファッションブランドですが、会社の所在地はシンガポールです。
会社名 | Roadget Business PTE. LTD. |
会社所在地 | 60 Anson Road #17-125 Singapore 079914 |
連絡先 | 0800-123-6355 |
公式サイト | https://jp.shein.com/ |